精子で始まり、ゲロで終わる 人生狂騒曲(モンティパイソン)


私が初めてモンティパイソンを知ったのは劇場版のモンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイルでした。

これは衝撃を受けましたね。当時は学生でモンティパイソンのTVシリーズも見た事がなければ、アーサー王の話もあまり知らなかったのですが、とにかく全てが面白かった。

映画でこんな適当が許されるなんて!

低予算を逆手に取ったギャグ、そこにさらに自分たちで突っ込みを入れる、そもそも各シーンのキャストがモンティパイソンのメンバーなので格好が違うだけでほとんど一緒、アニメーションが変!、会話が一見、知的なのにどんどんこじれて予想外の方向に、結末が尻切れじゃん等々。。。。

挙げだしたら切りがない面白さの連続で、しばらくはこの映画の事ばかり考えてましたっけ。

山田孝之の勇者ヨシヒコ

でもまんまパクってて懐かしかったですwキラーラビットや洞窟内のモンスターとか完コピって感じでどこまでリスペクト?って感じでした。

そんなモンティパイソンの劇場版映画4作目にして日本では未公開だった人生狂騒曲、原題ミーニングオブライフでしたが、やっと日本でDVDが発売されて、当時それを見たら、日本未公開の理由がね…

ゲロ凄すぎるでしょ!

その他にも精子の歌や宗教批判、SEX描写、肝臓摘出などエログロオンパレードなんですが、何故かモンティパイソンがやると全然エロくもないしグロくもないから笑えます。

ただし、ゲロは凄いです!

何度も言いますがwこれはちょっとかなり覚悟をして見た方が良いですが、すごい衝撃映像でもあります。ただ一見の価値あり&トラウマ覚悟でw

テリーギリアムお金使い過ぎ問題

実はモンティパイソン本人達はこの作品の出来が不満だったそうです。テリーギリアムが冒頭の短編やら件のゲロシーンでお金使いすぎちゃって、内容のクオリティが統一出来ず、ぐだぐだな仕上がりになってしまったとか。

【中古】【ブルーレイ】 モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル 40周年記念BOX[初回生産限定] 洋画 BPBH-01036
created by Rinker
【中古】 モンティ・パイソン / モンティ パイソン: 人生狂騒曲 【DVD】
created by Rinker

近所で一番怪しい連中 らんちう(たま)

 

魚で一番悲しい金魚、金魚で一番悲しいらんちう〜♬ テレビをつけたら

ゲゲゲの鬼太郎の世界

から抜け出したような怪しい連中が、ふざけたような声と顔で楽器をかき鳴らし叫んでいるではありませんか。なんじゃこりゃ?あはははは!すげえ!サザンオールスターズの勝手にシンドバッドを初めて聞いた時以来の衝撃を受けました。

当時、素人バンドのオーディション「イカ天」という番組があって、彼らは結局5週勝ち抜いて優勝し、グランドイカ天まで勝ち取る訳です。この番組では他にFLYING KIDS(キーボードの人は自分の予備校時代の友人、ボーカル以外のメンバーは自分と同じ大学という奇遇w)や人間椅子、BIGIN、マルコシアスバンプといった書いてて懐かしいバンドを排出しました。

その中でもずば抜けて異色というか例外というか、一度みたら忘れられないビジュアルと耳に残る印象的すぎるサウンドと歌詞。一発で虜になりましたね。ふざけているようで緻密、全力で脱力、面白くて悲しい世界観、懐かしい未来みたいな相反する要素満載の演奏は何回も見たいと思わせる魅力がありました。

さよなら人類、オゾンのダンス、学校に間に合わない、ロシアのパンなど、楽曲ごとにボーカルが変わるのも飽きさせない。いやあ今久々に見ても色あせないのはすごいすね。

メンバーの一人が当時の事を書いた本をすべてアップしていました。これもなかなか興味深いですね。らしいですw

「たま」という船に乗っていた/石川浩司著

さんだる(紙ジャケット仕様) [ たま ]
created by Rinker

ぼっちが楽しいミストアイランド!MYST (Cyan)

あ〜ワシの若い頃は、CD-ROMというものがあってだなあ、たったの650MBの中にディレクターで作ったゲームを入れたり、音楽アーティストの楽曲を全部入れては事務所に怒られたりしたもんじゃよ。。。

……というわけで私が、ゲームが苦手でゲームを買うために行列していた人々を軽蔑さえしていたこの私が、ゲーム作りの道に迷い込んでしまい今に至るきっかけを作ったのがこの悪魔のゲーム、MYSTだったのですね(ブルブル…)

MYSTはCD-ROMという媒体でPC向けのゲームとして発売されました。美麗なグラフィックとかっこいいBGM、何をしたらいいのかほとんど説明もなければ、UIもほとんどなし。ただただ奇怪な島に一人ぼっちで手当たり次第にあちこちカーソルを当てると、カーソルが指になったり虫眼鏡やマッチに変わって、レバーを押したり表示されてる数字を変える事で、どこかの何かがひっそりと変化して新たな謎が現れるといったパズルっぽいアドベンチャーゲームでした。今ちょっとだけブームになった脱出ゲームの難易度MAX版という感じでしょうか。私は夢に見るくらいはまって、クリアした後、似たようなゲームを探したけど無いので自分で作ろうとゲーム会社を目指したものでしたが….

勿論ちゃんとしたストーリーもありました。また制作裏話や発売に至る経緯などは、下記で語られています。

25年前の伝説的ゲーム『MYST』、何が凄かったのかサンソフトに聞いた

今はプレステ版とかスマホ版が出てるようですね。

【中古】 MYST PlayStation the Best / ソフトバンク【メール便送料無料】
created by Rinker

コンパスとスカンク、なるならどっち?虚航船団(筒井康隆)

文房具を乗せた宇宙船が鼬の惑星を征服する話です、以上。

ラリッてるわけではありません。これはもうお薦めですね。

一章では宇宙船に乗った文房具たちの気の狂った日常、二章では鼬の惑星の歴史、三章では、文房具vs鼬の戦記といった具合で擬人化SF歴史スペクタクルです。

いやあこれはゲームにしたい!最初に文房具陣営か、鼬陣営か選び、惑星の拠点を次々と制覇し合う訳ですね。

文房具はイケメン揃い(頭おかしいけど)、鼬陣営は歴史上の美女や英雄を鼬化したキャラクターにして、圧倒的な破壊力と科学力で押しまくる文房具とひたすら原始的かつ数の暴力で押しまくる鼬のバトルをタワーディフェンスで見せたいと思いました。

去年ぐらいにようやくkindle版が出たので買おうかと思ってサンプルみたら紙面のスキャンで、ちょっとがっかりしましたが。

コココココココココココココココココココココココココココ

こんなのとかねw

筒井康隆知らなかった人は、ダンシングバニティ(コピペ文学!)とか俗物図鑑(ゲテモノアベンジャーズw)も面白いので是非読んでみてください。

一章の文房具たちの話を美少女漫画化した人もいます

萌え絵で読む虚航船団

虚航船団(新潮文庫)【電子書籍】[ 筒井康隆 ]
created by Rinker

 

鬼は外、鬼は内?手天童子(永井豪)

エンタメサルベージ記念すべき第一回はこれ手天童子ですね。

作者はデビルマン、マジンガーZ、キューティーハニーなどが有名な永井豪

上記もかなり昔ですが、俺ぐらいの人だとハレンチ学園とか知ってるかも。

オモライくんという乞食の少年の話もあって、すごいインパクトでしたが今だったらアウトな表現でしょうね。

手天童子は永井豪先生には珍しく、ギャグやエロの無い真面目なSF。ちゃんとオチもあって完結してます。タイムパラドックス?にありがちな突っ込みどころも満載ですが、読んだ当時はおおおお!なんかハードSFじゃん!とか感動しましたっけ。調べるとOVAアニメ化もされたらしいですが(評価はひどい)。

今結構、ちゃんとしたアニメ会社、ufotableとかでアニメ化したらそこそこ名作になるような可能性があるのではないかと。伝奇ミステリーと学園SFファンタジーの融合に親子愛や友情ロマンス、バイオレンスなどもあって最後は泣ける要素もありな、こう書くと結構てんこもり感もありますが、中だるみしない展開でぐいぐい引き込まれる作品です。

【中古】手天童子 [文庫版] (1-6巻) 全巻セット コンディション(良い)
created by Rinker

 

 

 

ページ上に戻る